国際理解講座ーウクライナのことを知ろうーを実施しました 

8月20日から3週にわたって「国際理解講座ーウクライナのことを知ろうー」を実施しました。

8月20日(土) 第1回 ウクライナの文化と言語①
8月27日(土) 第2回 ウクライナの文化と言語②
9月3日(土) 第3回 ウクライナの家庭料理(実習)

10名の方が参加し、講師の小山市に住むウクライナ人ヤマガタ・ナタリアさんから、ウクライナの歴史、文化、ウクライナ語などを学びました。
第2回では、ヴィテリアック・イリーナさんをゲストに招き、ウクライナの歌を披露していただきました。ヴィテリアックさんは、ウクライナから避難し、5月に日本に来ました。俳優、歌手として活動されていたヴィテリアックさんは、ウクライナでクリスマスに歌う曲などを歌ってくださいました。故郷に思いを寄せて歌う様子が印象的でした。
第3回は、ウクライナの家庭料理を実習しました。鶏のむね肉に、香草をまぜたバターを包んで焼く「チキンキエフ」です。カツのようにパン粉をまぶしたサクサクのチキンを切ると、中から香りのよいバターが溶け出します。参加者は、自分たちで作ったチキンキエフをおいしそうに味わいました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。